ログイン
メールアドレスまたはパスワードを確認のうえ、再度ログインしてください。
groovers Japanは日本国内のみのサービスとなります。お客様がお使いのIPアドレスは、groovers Japanで導入しているIP判定データベースで、日本国外のIPアドレスと判断されました。ご承諾の上、進みますか?
アイドルマスターシリーズ初の男性アイドルをプロデュースするゲーム『アイドルマスター SideM』が、TVアニメ化されることとなった。そのOP主題歌「Reason!!」を、315プロダクションのスターティングメンバーとしてTVアニメに登場する6ユニット、DRAMATIC STARS [天道 輝(CV.仲村宗悟)、桜庭 薫(CV.内田雄馬)、柏木 翼(CV.八代 拓)]、Beit [鷹城恭二(CV.梅原裕一郎)、ピエール(CV.堀江 瞬)、渡辺みのり(CV.高塚智人)]、S.E.M [硲 道夫(CV.伊東健人)、舞田 類(CV.榎木淳弥)、山下次郎(CV.中島ヨシキ)]、High×Joker [伊瀬谷四季(CV.野上 翔)、秋山隼人(CV.千葉翔也)、若里春名(CV.白井悠介)、冬美 旬(CV.永塚拓馬)、榊 夏来(CV.渡辺 紘)、W [蒼井享介(CV.山谷祥生)、蒼井悠介(CV.菊池勇成)]、Jupiter [天ヶ瀬冬馬(CV.寺島拓篤)、伊集院北斗(CV.神原大地)、御手洗翔太(CV.松岡禎丞)]が歌唱している。 また、OP主題歌に加え、TVアニメのために書き下ろされた新曲2曲も収録されている。 <ココが聴きどころ!> 表題曲の「Reason!!」は、TVアニメのオープニング主題歌だけあってか、クレジットを見ると6ユニットのメンバーが揃って歌唱を担当している。総勢19名というメンバーがどうやって歌唱しているのか興味津々で聴いてみたところ、Aメロなどは各ユニットが1パートずつ担当していたりと、それぞれの個性や歌声がしっかりと感じ取られるのは嬉しいところ。このあたりは、ランティスならではの得意技、楽曲構成の巧みさかもしれない。 そして、サビの部分は圧巻! 総勢19人が一斉に歌うだけあって、さすがといいたくなるほど歌声に厚みがある。さらに、掛け合いをしていたり、コーラスが入ったりと、まるでメンバー19人に囲まれているかのよう! とても印象的な楽曲だ。 いっぽうで、カップリング曲は「流星PARADE」がDRAMATIC STARS、S.E.M、Jupiterの3ユニット、「夏時間グラフィティ」がBeit、High×Joker、Wの3ユニットがそれぞれ担当しているため、より各ユニット、各メンバーの歌声がハッキリと聴き取れるようになっている。 今回、CDと同時リリースされることとなったハイレゾバージョンでは、そういった声の特徴が分かりやすいことに加えて、声そのものがよりリアルに感じられるのが嬉しいところ。是非、こちらのバージョンでメンバーの歌声の魅力を、存分に感じて欲しい。 (野村ケンジ)
申し訳ございません。ログインに失敗しました。メールアドレスまたはパスワードを確認のうえ、再度ログインしてください。
アイドルマスターシリーズ初の男性アイドルをプロデュースするゲーム『アイドルマスター SideM』が、TVアニメ化されることとなった。そのOP主題歌「Reason!!」を、315プロダクションのスターティングメンバーとしてTVアニメに登場する6ユニット、DRAMATIC STARS [天道 輝(CV.仲村宗悟)、桜庭 薫(CV.内田雄馬)、柏木 翼(CV.八代 拓)]、Beit [鷹城恭二(CV.梅原裕一郎)、ピエール(CV.堀江 瞬)、渡辺みのり(CV.高塚智人)]、S.E.M [硲 道夫(CV.伊東健人)、舞田 類(CV.榎木淳弥)、山下次郎(CV.中島ヨシキ)]、High×Joker [伊瀬谷四季(CV.野上 翔)、秋山隼人(CV.千葉翔也)、若里春名(CV.白井悠介)、冬美 旬(CV.永塚拓馬)、榊 夏来(CV.渡辺 紘)、W [蒼井享介(CV.山谷祥生)、蒼井悠介(CV.菊池勇成)]、Jupiter [天ヶ瀬冬馬(CV.寺島拓篤)、伊集院北斗(CV.神原大地)、御手洗翔太(CV.松岡禎丞)]が歌唱している。
また、OP主題歌に加え、TVアニメのために書き下ろされた新曲2曲も収録されている。
<ココが聴きどころ!>
表題曲の「Reason!!」は、TVアニメのオープニング主題歌だけあってか、クレジットを見ると6ユニットのメンバーが揃って歌唱を担当している。総勢19名というメンバーがどうやって歌唱しているのか興味津々で聴いてみたところ、Aメロなどは各ユニットが1パートずつ担当していたりと、それぞれの個性や歌声がしっかりと感じ取られるのは嬉しいところ。このあたりは、ランティスならではの得意技、楽曲構成の巧みさかもしれない。 そして、サビの部分は圧巻! 総勢19人が一斉に歌うだけあって、さすがといいたくなるほど歌声に厚みがある。さらに、掛け合いをしていたり、コーラスが入ったりと、まるでメンバー19人に囲まれているかのよう! とても印象的な楽曲だ。
いっぽうで、カップリング曲は「流星PARADE」がDRAMATIC STARS、S.E.M、Jupiterの3ユニット、「夏時間グラフィティ」がBeit、High×Joker、Wの3ユニットがそれぞれ担当しているため、より各ユニット、各メンバーの歌声がハッキリと聴き取れるようになっている。
今回、CDと同時リリースされることとなったハイレゾバージョンでは、そういった声の特徴が分かりやすいことに加えて、声そのものがよりリアルに感じられるのが嬉しいところ。是非、こちらのバージョンでメンバーの歌声の魅力を、存分に感じて欲しい。
(野村ケンジ)